automatically summarised by GPT
株式会社リコーは、AIを活用したチャットボットサービス「RICOH Chatbot Service」に、テキスト生成AIのChatGPTを利用可能なオプションサービス「for 生成AI Powered by ChatGPT API」を追加すると発表しました。この新たなサービスは、2023年9月25日から提供が開始される予定です。 このオプションを利用することで、「RICOH Chatbot Service」の画面から直接ChatGPTを活用することが可能となります。Azure OpenAI Serviceを基盤としていますが、ChatGPTに入力された内容がAIによって学習されることはないため、情報漏洩のリスクを防ぐことができます。 さらに、管理者は管理画面から利用ログを確認することができるため、利用者の状況を把握することが可能です。 利用方法は簡単で、「RICOH Chatbot Service」の画面内にある「ChatGPTと会話する」ボタンをクリックするだけで、ChatGPT APIと連携し利用することができます。専用のアプリをインストールするなどの追加作業は必要ありません。これにより、ユーザーはより簡単に、そして安全にChatGPTを利用することが可能となるである。
はじめての生成AI活用なら、プロダクトマネジメントのスペシャリストが集まる
EXPLAZA LLM Partnerにお問い合わせください
HPで詳細を見る